title
   
5*15

税理・税務サービス

divbar

行政書士による会社設立のお手伝いの他、税理・税務サービスも提供しています。設立後の経営アドバイス・借入(資金繰りアドバイス)・節税・帳簿・税金等の問題もまとめてお任せ下さい。

  meeting
 
会社設立の手続き及び設立後に手間や時間をかけられない方のために 「会社設立&会計代行サービス」プランをご用意しています。お客様にやって頂くことは、必要最低限の「印鑑証明書の取得」や「資本金の銀行口座への払い込み」のみ。それ以外の面倒な書類作成や公証役場や登記所への手続き、税務署、都県税事務所、市区町村への各種届出も全て当事務所が代行するサービスです。
 
  税務の知識があれば節税が可能です。設立後3ケ月以内に行う青色申告は、その一例。青色申告をしておけば、その年万が一赤字が出ても7年間の繰り越しが出来ます。設立時には役員の選任や報酬額の決定、設立後には帳簿の作成、源泉所得税の納付等の問題があり、どう選択するかによって税額に大きな差が発生し、時には余分な税金を支払うこともあります。無駄を無くし有利な選択をすることにより生まれた金額を再投資に回し、より効率的な会社経営を可能にします。節税などに興味がある方は是非当事務所をご利用下さい。
 

弊社が心掛けている点として、「先生」と呼ばれる事に決して甘んじる事なく、常にお客様と同じ視点、専門用語を羅列した言い方ではなく、解りやすさと親しみ安さをモットーにしております。

   
 

他士業との提携

divbar
 

当事務所は、社内に税理士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士を抱え、社外には弁護士、司法書士と業務提携をしておりますのであらゆる事態にワンストップで対応が可能です。設立後には、社会保険の加入や各種営業許可の申請、融資の問題、さらにはトラブルに巻き込まれることもあります。弊社にご依頼頂ければ、こうした事の煩わしさから解放され、本来業務に専念できます。

   
 

アウトソーシング

divbar
 

「人件費や外注費(アウトソーシング)等の経費を少しでも削減し経営体質の強化を図りたい」、「面倒な毎月の経理・給与事務に時間をとられて本来の業務に専念できない」、「経理事務のために正社員を一人雇うわけにかない」、「時々来てもらえるような経理事務の人を探している」、「週1回とか2回程度でしたら、データ入力・事務代行が安価で便利」、「人材募集には費用がかかり引継ぎも大変」、「経理の実務を身につけるのには時間がかかる」、「繁忙期に事務員が足りないが、雇うほどでもない」
「起業(会社設立)したものの、経理の知識はさっぱりしかし、決算書や元帳等の帳簿ぐらいは整えておきたい」、「決算が近づいていて困っている」、「SOHOを始めたが経理が苦手、面倒だ」、「1人の経理担当者を雇用するには300万円から400万円相当が給与等(給与手当・社会保険料・福利厚生費・交通費等々)にかかってしまう」、「会計事務所の記帳代行の料金が高いと感じたりサービスに満足していない」

   
 

業務内容

divbar
 
 
経理事務全般
領収書整理、伝票整理・記帳、試算表・決算業務まですべての業務に対応します。確定申告、消費税申告等の申請書類作成については代表の税理士が対応致しますのでご相談下さい。
会社設立代行
設立代行 当社の行政書士が作成致します。
販売購買管理
売掛・買掛管理
給与計算
毎月の給与計算・保険手続き・賞与計算
経営計画書の作成
 
会計ソフト導入支援
弊社推奨のパソコン会計ソフト導入支援を無料にて実施、その後の料金は半額に。
経営分析・経営相談・コンサルティング
経営に関するどのような相談でも当社のネットワーク(税理士、弁護士、司法書士、社会保険労務士、行政書士)によりアドバイス致します。
E-mail による無料相談
どんな相談でもお気軽にどうぞ
   
 

料金

divbar
  仕訳
基準仕訳数
月額料金
基準仕訳数
月額料金
100仕訳以下
8,000円
251〜300
16,000円
101〜150
10,000円
301〜350
18,000円
151〜200
12,000円
351〜400
20,000円
201〜250
14,000円
401〜450
22,000円
50仕訳増す毎に2,000円
  *お客様が作成した振替伝票等より入力。
*基準仕訳数は直前期の月当たり平均仕訳数とする。
*基準仕訳数がない場合は類推し後日清算する。
*仕訳数=領収証の枚数+預金通帳の行数+振替伝票の枚数(例外有)
*以下の処理をする場合は各処理別途加算する。
   
  その他
 
製造原価報告書の作成 100仕訳毎
1,000円
部門別管理 100仕訳毎
1,000円
領収書/請求書の管理 (日付順整理、のり貼) 100枚まで
2,000円
50枚増す毎
2,000円
訪問する場合 注1 1回当たり 23区内及び近郊
8,000円
上記以外
応相談
記帳代行 注2 100仕訳毎
3,000円
給料計算 注3 基本料金(5人まで)
20,000円
1人増す毎
500円
  注1 決算時の訪問は無料とする。
注2 但し、定型化された仕訳を除く。
注3 賞与計算は給料計算と同様に計算する。
  ※ 自社入力(自計化)の場合はチェック料金を50%とする。
※ 自社にて入力される場合は、入力指導及び訪問料(1回)は、無料とする。
※ スポット(短期)契約の場合の料金は、別途相談させて頂きます。
※ 上記の金額に消費税は含まれてません。
   
 

業務の流れ

divbar
 
伝票・領収証・預金通帳のコピー等をご用意していただきます。
 
 
ご用意されたものをファックスまたは郵送(ご契約により訪問いたします)
伝票作成・領収証整理・決算に必要な書類を作成します。
 
 
郵送(ご契約により訪問いたします)
資料到着後、2週間以内に送付致します。
東京経理代行で作成の諸資料をお届けします
   
 

企業理念

divbar
  会計には3種類あり、それぞれが企業経営にとって大切な役割があります。そこで当社は過去会計、現在会計、未来会計と、区別してお客様のニーズに答えたいと思います。
   
 
過去会計
現在処理している大半は過去会計であり、過去の結果を将来にいかすための会計です。
現在会計
現在日々動いている会計で過去の数字と現在の数字を比較して現在を見つめ直す会計です。
未来会計
過去会計と現在会計をふまえた上で、将来の目標(理想)を経営計画書にまとめ、最終的には理想と現実の違いを認識し、さらに未来の会社の事業発展に役立つための会計です。
   
  企業経営において会計と同様に、 人・ 物・ 金の三大要素をいかに確立し、理解するかが企業経営にとって大切です。
 
   
1
人材の確保 企業内でどうしても必要な人間だけを確保する
2
社員教育 社員は会社の財産です。優秀な人材をどう育てるか
3
組織の確立 組織として人材を生かすための組織づくり
 
 
1
売る物(サービス)を厳選し、お客様にとって、物やサービスを買ってよかった
と思われる物(サービス)の提供。
2
会社の資産・無駄な資産は購入しない、又必要性の高い物はより効率性を高める。
 
 
1
キャッシュフロー計算書資金繰り表≠貸借対照表により、金策にこまらない経営
を目指す。数字上の利益は出るが、なぜか資金がないということをなくす。
2
損益管理・経営計画書等を通じ利益も出て、資金繰りもある経営を目指す。